和田岬まちづくり協議会とは

 和田岬には、現在、約3000世帯の方々が暮らしています。

 われわれ「和田岬まちづくり協議会」の役割は、住民の皆様のために、さまざまな活動を通して、安全・安心な住み良い地域づくりに取り組むことです。

 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

会長あいさつ

和田岬にお住いの方々、和田岬とご縁のある方々、こんにちは。

和田岬まちづくり協議会の清水功(しみず いさお)です。

まちづくり協議会とはどの様な組織でどんな活動をしているか興味ありませんか。

<和田岬まちづくり協議会とは>

 

和田岬まちづくり協議会とは…簡単に言いますと地域住民同士の交流を作ったり、

地域限定の情報をお伝えする組織です。

 

例えば、夏祭りやこどもフェスタを企画・運営する事で地域の色々な方々が知り合えて仲良くなったり、自分達で解決できない諸問題について話し合い、情報を共有し、

色々な団体の方々に協力頂き解決したりします。

 

今年度からは、地域防災の事も考える為に「和田岬校区防災福祉コミュニティ」という組織も一体化して運営しています。

 

特に地域防災に関しては、大変奥が深く、終わりは有りませんが

少しでも地域住民が安心して生活出来るように、地域防災計画の見直しに現在取り組んでいます。

地域の危険箇所の洗い出し➡どのような被害が想定されるか

➡それに対する対策を考え➡ 必要備品の洗い出し・備え

➡防災計画を策定し➡実際に防災訓練を行う

この様な事を今年度は行っています。

 

一番大事な事は、如何に地域住民にお伝えして一緒に考えて行動を起こすかになります。

 

地域の掲示板だけでは伝わりにくいと感じましたので、

今年からインスタグラム・フェイスブック・ホームページ等の SNSのツールを活用して広めていく「情報発信部会」も立ち上げました。

地域活動に少しでも関心のある方々は、一度活動を見学に来ていただければ幸いです!!

 

和田岬まちづくり協議会・和田岬校区防災福祉コミュニティ

執行委員長 清水 功

 

和田岬まちづくり協議会・

和田岬校区防災福祉コミュニティ概略組織図